【住所】
Strand,
London WC2B 4LA
【アクセス】
地下鉄:テンプル駅から徒歩5分ほど。Bush House(BBCの海外向けラジオ放送局のある建物)の近く。駅出口(1つのみ)を出て左を向き、大きな坂道を登ると見えてくる。〜ちこくまさんからの情報です。Thanks!
【ひとくちメモ】
オーストラリアン・ハイ・コミッション(オーストラリア大使館)の本部、オーストラリア・ハウスは、1918年8月にジョージ5世によってオープン。現在、英国遺産のグレード2にランクされている。このオーストラリア・ハウス内のエキシビション・ホールでグリンゴッツ銀行のシーンが撮影された。ストランド地区は、ロンドンでも17〜18世紀の貴重な建物が多く残されているエリアとして知られている。 |
【外観】
雨雲さんの映像です。Thanks!
】
オーストラリアン・ハイ・コミッションの公式ページはこちら
|
【その1:航空会社】
現在
Virgin Atlantic航空では、免税でハリポタグッズを販売中です。
帰りも同じなら、予約しておいて帰国便で受け取ることが可能。売っていたのは、電池で光るキーホルダー(Hedwig、Fluffy、バイクに乗ったHagrid、Bloomstick、
Scabbers)、Quidditchのカードゲーム、Harry Potter Book Of Spells(電池で動くハリポタ1巻目の登場人物、地名、アイテム辞典やクイズ、アドレス帳等のおもちゃ)など。(Timmyさん)
【その2:空港】
ヒースロー空港の免税店にも少しですがハリポタコーナーがありました。ヴォルデモートTシャツなどがありました。(雨雲さん)
【その3:書店】
London市内の大きな書店で、しばしばハリポタコーナーを目撃しました。ケンジントン・ハイストリートにある「Children's Book Centre」には
ハリーや子供に人気のキャラグッズが置いてあります。(Timmyさん、雨雲さん)
【その4:キングズ・クロス駅】
キングズ・クロス駅にハリポタ関係の看板、グッズがあると思いきや、殆ど置いてありませんでした。(ちづるさん)
【その5:グッズ】
Oxford StreetのTottenham Court Rd.駅前のVirgin Megastoreにはホグワーツのロゴ入りTシャツなどがあります。(Timmyさん)
【その6:ハムレイズ(Hamleys)】ハムレイズのHPはこちら
リージェント通りにある、王室御用達のおもちゃ専門のデパート。ピカデリーサーカスからオックスフォードサーカスに向かってリージェント通りを歩くと道の右側にあります。一時はワンフロアまるまるハリーコーナーでしたが今は縮小されています(Timmyさん、ちづるさん、雨雲さん、アキさん)
【その7:ハムレイズ(Hamleys)2】ハムレイズのHPはこちら
今の所ハリポタグッズはハムレイズが一番多くあるようです。日本で未発売の商品が数点あり、バジリスクのグミ製造器とか、ナメクジゼリー製造器などもありました。秘密の部屋グッズも少しずつ増えているようです。(ひろさん) ハムレイズのHPのハリポタコーナーはこちら 【5/27/2002】
【その8:賢者の石DVD】
日本と同様、本屋の店頭にも置いてありました。CDショップでは、もちろんチャート1位をキープ。値段は、大体18.99ポンド(日本円で約3600円程度)で、多少安くなっている店もあるようです。【5/27/2002】
【その9:機内映画】
L.Aから東京行きの大韓航空機内で、韓国語版の賢者の石を上映していたそうです。日本語字幕も選択できるそうです。【5/27/2002】
【その10:ハムレイズ再び・・】
IWAMURAさんが、2002年9月にハムレイズにいらしたところ、ハリー・ポッターの売り場には、オリバンダーの杖屋さんや、マダムマルキンのコーナーなどがあったそうです!【10/28/2002】
【その11:ハムレイズの写真】
2003年9月のハムレイズの様子がこちらで見られます。akoさんからの情報&写真です。Thanks! [10/8/2003]
|
【ロンドンのダブル・デッカー】
Timmyさんの映像です。Thanks!
【サンダーパンツの広告】
ひろさんの映像です。Thanks!
【ハリポタDVDの広告バス】
ひろさんの映像です。Thanks!
【ハムレイズ】
ちづるさんの映像です。Thanks!
★Timmyさん、ちづるさん、雨雲さん、アキさんから、ひろさん、IWAMURAさんから情報を頂きました。Many thanks! その1〜その6の情報は2001/末〜2002/1月の情報です。ロンドン情報はこちらにもあります
|