■ハリーは特別■
|
D.アデルソン
(レポーター) |
: |
Hi,皆さん、僕は今ロンドンに来ています。魔法使いや空飛ぶ箒の出てくるあの大ベストセラーの夢の世界が実写版となってスクリーンに登場。今年最も話題を集めており、大ヒット記録を作りそうです(上部写真左)。 |
ナレーション |
: |
NYのプレミアには多くの有名人が姿を見せました。
|
ロビン・
ウィリアムス |
: |
全作品を映画で見てみたいと思ったよ。 |
ティム・ロビンス |
: |
この映画の空想の世界や道徳観、アクションも全部気に入った。脚本が素晴らしいよ。 |
キャスリーン・
ターナー |
: |
14歳の娘につられて私も原作を何度も読んだの。何年も前から娘がすっかりファンになったこともあって、シリーズ全作を3〜4回読んだわ。 |
シガニ−・
ウィーバー |
: |
これだけ愛されている物語なら必ず大ヒットするわ。 |
ナレーション |
: |
監督のクリス・コロンバスは原作の世界を忠実に再現しました。撮影は英国で行なわれ役者も全て英国人です。 |
コロンバス
(監督) |
: |
原作が好きだと余り手を加えたくないものだ。シェイクスピア劇と同じだよ。 |
A.ジョーンズ(E.オンライン・コラムニスト) |
: |
この映画を待ち焦がれているのは実は子供より大人の方だと思う。9/11の同時テロ事件以降人々が劇場に戻ってくるのか不安がる声もあった。だがこんな時だからこそ強く訴えかける映画もある。「ハリー・ポッター」や「ロード・オブ・ザ・リングス」が描くのは正に悪と戦う善の力だ。子供たちはそのメッセージを理解しそれを必要としているんだよ。 |
ナレーション |
: |
ロンドンのプレミアでは原作者も興奮したようです。 |
J.K.ローリング |
: |
私は否定的な性格だけど、今晩だけは特別だわ(上部右の写真、ローリング氏の左にいる男性は先日再婚したご主人)。 |
ナレーション |
: |
プレミア上映会の翌日には映画を絶賛する評論が紙面をにぎわし、ワーナーブラザーズの親会社、AOL・タイム・ワーナーの株価も上昇しました。英国では試写会のチケットに空前の高値がつき、.これまでのオープニング記録を塗り替える勢いです。...興行成績は別として、この映画は1人の少年の人生を一変させました。約一年の主役捜しの末、選ばれたのが彼なのです。 |
J.K.ローリング |
: |
ハリー役の男の子は仲々見つからなかった。スカーレット・オハラ(注:風と共に去りぬの主人公の名前)の子供版という感じよ。 |
ナレーション |
: |
監督は16,000人の少年と会った後、ついにロンドンの劇場で彼と遭遇。 |
コロンバス |
|
ダニエルだけは特別で、とても印象に残った。まるで11歳の男の子の体の中に、40歳の中年男が入っているみたいなんだ。。(汗) |
|
★レポーターのアデルソンがダニエル君(ハリー役)へインタビュー★ |
アデルソン |
: |
これは誰もが憧れる役だけど、選ばれるという自信はあった? |
ダニエル・ラドクリフ
(ハリー)
|
: |
自信は全然無かったけど、強く望んでいた。希望とか自分を信じる心が無ければオーディションなんか受けないよ。 |
アデルソン |
: |
最初はご両親は余り協力的でなかったとか? |
ラドクリフ |
: |
僕のことを心配してくれたんだ。今までも子役としてTVとか映画に出ていたけど僕は少し自信過剰なところがあった。自信というかすぐ大きな夢を見ちゃうんだ。でも期待が膨らむと落胆も大きい。それを両親は心配していたんだよ。 |
アデルソン |
: |
これから自分の人生はどう変わっていくと思う? |
ラドクリフ |
: |
もし既に変わっているんだとしたら、前と比べて好転してると思うね。仲間は以前のままだし、友達も増えたんだ。 |
リチャード・ハリス(ダンブルドア) |
: |
もう彼は生きたハリーとして定着してしまったよ。英文学史上最高の国民的英雄はハリー・ポッターで、それは彼だ。 |
アデルソン |
: |
自分のような境遇の子がいたらどんなアドバイスを? |
ラドクリフ |
: |
楽しむことだね。有名になるよりもつらいことは世の中に一杯あるのだから... |
★情報★
調査によると、ハリーのようなメガネを作りたいという少年が英国で急上昇中だという。
|
|
■魔法使い捜し■ |
|
アデルソン |
: |
(ロンドン動物園の前からレポート) ハリーが自分の力を知るのはこの動物園の前でした。彼の親友役には何千もの子供たちが応募しましたが選ばれた二人は俳優としては全くの素人でした。 |
コロンバス |
: |
候補を2〜3人に絞り込んで順番にダニエルに会わせた。するとエマとルパートとは妙に息が合うんだ。”この3人で決まりだ”と思ったよ。 |
ルパート・グリント(ロン) |
: |
原作が大好きでこの役を絶対やりたかった。 |
ナレーション |
: |
13才のルパートは劇中の役と同じく大家族に生まれた赤毛の男の子です。本格的な演技の経験は無いものの、役を勝ち取る為に奮闘しました。 |
グリント |
: |
僕の演技の先生は女性なんだけど、彼女みたいな服を着てラップを歌い、それをビデオに撮ったんだ。 |
アデルソン |
: |
かつてないほどの超大作と噂される映画に出演したんだから、これから先の君の人生は大きく変わっていくだろうね? |
グリント |
: |
友達は普通に付き合ってくれているし、家族も皆、以前と変わらないよ。 |
ナレーション |
: |
女優を夢見る11歳のエマ・ワトソンは既に11回のオーディションを経験。合格を知ったのは... |
エマ・ワトソン
(ハーマイオニー) |
: |
製作のD.ヘイマンの事務所に呼ばれたの。ルパートと一緒だったわ。そこで一言”合格”って言われたの。 |
アデルソン |
: |
君の反応は? |
ワトソン |
: |
ショックというか怖いというか、信じられなくて夢かと思ったわ。 |
アデルソン |
: |
画面の君は生き生きとしているね。何か苦労したことはあった? |
ワトソン |
: |
..華やかに見えるけど我慢も必要だったし、覚えることも多くて大変だったのよ。 |
ナレーション |
: |
ハグリッド役の人選は何の問題も無く決まりました。 |
J.K.ローリング |
: |
R.コルトレーンは文句なしの第一候補だった。私のイメージの中では彼しかいなかったの。他に思い浮かばないわ。 |
ロビー・コルトレーン
(ハグリッド) |
: |
原作者と何度も電話で話したんだ。役柄の背景や心理を探りたいからね。彼はXXXXでXXXXなんだ(注:4巻ネタばれにつき、伏せます)。僕もそうなりかけてるけど(笑) |
アデルソン |
: |
この映画について過熱した報道がされてきたけど、その様な作品に出演するというのはどんな感じ? |
コルトレーン |
: |
セットに入ってくる記者をちょっと邪魔に感じたよ。原作に忠実なのが分かってないんだ。 |
ナレーション |
: |
周囲の騒がしさを感じていたのはR.コルトレーンだけではありませんでした。 |
アデルソン |
: |
若い世代の人たちには、今回のダンブルドア役のイメージが定着するのでは? |
ハリス |
: |
そうとも限らんよ。なぜなら演じているのが私だと見分けられないと思うからね。 |
アデルソン |
: |
すごいキャリアの持ち主のあなたがこの役を演じようと思った訳は? |
ハリス |
: |
台本を読んだ時は引き受けたら大変だと思った。もし7作全てが映画化されるなら、私は全作品に出なきゃならないからね。だが原作のシリーズが好きな孫娘が電話をかけてきて”断ったら口をきかない”と言うんだ。だから引き受けたのさ。 |
ナレーション |
: |
いきなり大スターとなった子供たちに大先輩が与えたアドバイスとは? |
コルトレーン |
: |
色々と彼らには話したが、やっぱり強くアドバイスしたいのは、仕事と私生活の間に一線を引いて、その2つを絶対に混同しないっていうことだね。 |
ワトソン |
: |
友達や家族を大切にして、普通の生活を送っていきたいわ。 |
アデルソン |
: |
スターの実感は? |
グリント |
: |
う〜ん、全然わかないけど、実感できたら嬉しいだろうね。 |
★魔法使いの言葉★
レポーターCasey(10歳)が、一般の7〜10歳の子供たちに魔法界の言葉を質問し、答えてもらうコーナー。「クィディッチ」「ホグワーツ」「金のスニッチ」「百味ビーンズ」「ハグリッド」「ハーマイオニー」「マグル」「ヴォルデモート」「ダンブルドア」「フラッフィー」が出題された。 |
★情報★
撮影で使われた魔法使いの杖2本は競売落札価格が18,000ドル以上。
原作者とハリー、主役のダニエル君の誕生日は全員7月31日。これは偶然?
(注:これは間違いで、ダニエル君の本当の誕生日は7月23日)
|
ページのトップへ
|
■ポッター現象■ |
アデルソン |
: |
(テムズ川前からレポート) 映画「ハリー・ポッターと賢者の石」が評判なのは、原作シリーズの売上部数が1億冊を越えていることを考えれば当然です。 |
A.ジョーンズ |
: |
ある調査では、アメリカの8〜15歳の子供の2/3が、最低でも原作シリーズの1作を読んでいるとか。それ程原作の人気はすごいんだ。でも子供向きであると同時に大人も楽しめる作品になっている。子供の読み聞かせているうちに、大人も夢中になるんだよ。 |
ナレーション |
: |
4作目は子供には長すぎると思いきや、書店の本だなはすぐにからっぽ... |
J.K.ローリング |
: |
自分でもページ数の多さに驚いてしまうけど、読者は絶対納得すると思うわ。 |
S.M.スミス
(プレミア誌) |
: |
これだけ子供が夢中になるのは、怖い場面が一杯あるからだ。甘ったるくてドキドキできない物語だったら、子供は飛びつかないよ。映画化する際の問題は、原作の空想の世界をどこまで忠実に描くのかということだった。製作者側はどんな細かいことでもローリング氏に相談して彼女の了解を得たんだ。 |
A.ジョーンズ |
: |
小説をそのまま映画にすれば4〜5時間はかかるから、削除部分の検討を慎重に行なったんだ。ファンが暴動を起さないようにね(笑)。 |
★情報★
ハリー役のオーディションを受けた子供の数は英米で16,000人以上。
|
ページのトップへ
|
■もう一人の魔法使い■ |
|
ナレーション |
: |
ローリング氏は一般にはJ.K.で知られていますが、本当はジョアン・キャスリーンという名です。 |
M.シャピロ(「ハリー・ポッターともう一人の魔法使い」著者) |
: |
彼女は、4年前は離婚したシングルマザーで生活保護を受けていたが、持ち前の強運や物書きとしての才能を生かし、世界で最も有名で裕福な作家に登りつめたんだ。(上部写真左) |
ナレーション |
: |
彼女は失業中の教師でした。 |
シャピロ |
: |
J.K.ローリングの人生は山あり谷ありの連続だった。生活保護で暮らしている間に本を完成させることを決意したんだ。本を書いてお金が入れば娘の養育費にもあてられるし、書店に自分の作品が並んでいるのを見たいという欲もあったと思う。 |
ナレーション |
: |
大学で文学とフランス語を学び、主に短編を書いていましたが、出版にこぎつけたのはハリー・ポッターが初めて。 |
シャピロ |
: |
ハリー・ポッターが他と決定的に違うのは夢と冒険にあふれていると同時に、登場人物の設定が現実的なところなんだ。 |
ナレーション |
: |
成功した彼女をNYタイムズ紙はイギリスで最も裕福な女性と報道。収入は22,000ドル以上とも言われ、女王でさえ関心を寄せました。 |
シャピロ |
: |
少なくても彼女は2回宮殿を訪れエリザベス女王に謁見しているはずだ。王室も小説の大ファンだよ。 |
ナレーション |
: |
ついに彼女は映画化を承諾しファンを驚かせます。 |
J.K.ローリング |
: |
最初はどんな誘いにも”ノー”と言っていたわ。次々に舞い込む依頼を全部断ったし、最初はワーナーにも首を横に振った。でも一年くらいしてからワーナーにイエスと言ったの。私の意向を尊重するやり方を貫くと、何度も保証してくれたからよ。私にとって最も重要なのは人物の設定を変えないこと。映画化されても絶対に譲れないわ。 |
ナレーション |
: |
取材嫌いで知られる彼女ですが、創作意欲の源は子供たちのようです。4作目は1人の幼い読者への思いが込められているのです。 |
シャピロ |
: |
彼女は実在する人物の名は一切使わない主義だ。だが唯一の例外が4作目にある。ある時不治の病を患った女の子から話したいと書かれた手紙が届くが、彼女は旅先にいた。家に帰った彼女が電話してみると、女の子は前日に亡くなっていたそうなんだ。心から申し訳なく思ったローリングは、4作目にその子の名前を登場させたんだ。(画面で4巻のページの”MacDonald,Natalie!”の部分がアップに;上部写真右) |
ナレーション |
: |
シリーズは全7作の予定で、J.K.ローリングは5作目を執筆中。今回の映画化には製作指揮という肩書きで積極的に関りました。 |
★情報★
映画は24ヶ国語に吹き替えられ、字幕版は16ヶ国で制作されている。
|
ページのトップへ
|
■映像マジック■ |
アデルソン |
: |
クィディッチや怪物トロールが徘徊する場面、それには特殊効果が駆使されています。それでは撮影現場の裏側をのぞいてみましょう。 |
ナレーション |
: |
先ず度肝を抜くのは、クィディッチのシーンです。 |
コロンバス |
: |
あの場面の撮影だけで6ヶ月かかったが評判は上々のようだね。 |
ナレーション |
: |
ショーン M. スミス(前出:プレミア誌)はセットに立ち入りを許された記者の一人です。 |
S.M.スミス |
: |
特殊効果に関する情報はずっと秘密にされてきた。知らない方が楽しめるんじゃないかな。 |
ナレーション |
: |
イギリスのあちこちでロケが行なわれ、9ヶ所のスタジオが使われました。 |
マギー・スミス
(マクゴナガル)
|
: |
セットは大掛かりで、謎めいた雰囲気が漂っていた。人によってはイメージが違ったかもしれないわね。小説には挿絵が少ないから。 |
ナレーション |
: |
監督は4台のカメラを同時に回して撮ることもありました。 |
コロンバス |
: |
エマやルパートは全く撮影を経験したことのない素人だったんだ。ものすごい重圧を感じていたと思うよ。 |
ワトソン |
: |
緊張? Ha!(顔をしかめる)、ええ、とっても緊張してたわ。思い出すのもイヤよ! |
グリント |
: |
何もかも初めてだったので最初は緊張したけど、皆がとても親切にしてくれたからすぐ慣れたよ。 |
コロンバス |
: |
僕は早めにカメラを回し始めるんだ。フィルムの無駄だけどね。カメラを回した状態で子供たちに色々指示を出す。僕が”本番!”と言ったらすぐに演技に入れるようにね。そうしないと、僕が指示を出してからカメラの所に戻るまでの間に、プロレスとか好きなCDの話題が(子役同士で)始まっちゃうからさ。 |
ナレーション |
: |
すっかり役者気分の子供たち。こんなエピソードもありました。 |
ハリス
(英国の名優。プロデューサー/監督/作家/詩人としても名高い)
|
: |
子供たちと読みあわせをしていた時のことだ。フッフッフッ..(思い出し笑い)、ロンを演じた男の子(ルパート)が私にこう言った。"ハリスさん、本読みがお上手ですね"と。そして"あなたなら上手くやれますよ"と励まされたんだ(笑)。 |
ナレーション |
: |
カメラの前ではプロに徹していても、やはり子供は子供です。 |
ワトソン |
: |
R.コルトレーン(ハグリッド)は携帯電話をいつも置き忘れるの。私たち3人でそれを見つけては操作して... |
ラドクリフ |
: |
設定をトルコ語に変えちゃったのさ。 |
コルトレーン |
: |
...真っ青になったのは、設定を元に戻す時だね!だって「言語を選択」と「選択候補」という意味のトルコ語を知らなきゃ、お手上げだからさ! |
ナレーション |
: |
ダンブルドア役のR.ハリスが考える演技とは? |
ハリス |
: |
私が思うに演技とは何もしないことだ。演じ手であるという自縛を解くのだ。...ダンブルドアは200歳位の役どころなので、71歳の私の声では若すぎる。そこでテープレコーダーを回しつつリズムや強さを変えて発声してみた。声の柔らかさや張り、トーンも研究したよ。 |
ナレーション |
: |
劇中にはコンピューターが生み出したキャラクターも登場。(チェスのシーンが写る) |
コロンバス |
: |
僕が一番好きなのはチェスのシーンだ。この映画のテーマが詰まっているんだよ。「友情」「勇気」「自己犠牲」という3つの主題が凝縮されてるのさ。 |
グリント |
: |
僕は汽車のシーンが一番好きだった。すごい量のお菓子が出てくるんだ!百味ビーンズとかカエルチョコとか楽しめたよ。 |
ワトソン |
: |
トロールのシーンはスタントが一杯で、楽しかったわ。 |
ラドクリフ |
: |
僕はやっぱり最後の戦いの場面かな? 巨大なセットで薄気味悪いんだ。 |
★情報★
小説の発行部数は1億1千冊以上で40ヶ国語以上の言語に翻訳された。 |
ページのトップへ
|
■マグル界で大もうけ■ |
アデルソン |
: |
(オーストラリアン・ハイ・コミッション前からレポート) マグルのお金を生む魔法でもあるのでしょうか?ハリー・ポッターに関連する商品は、原作者J.K.ローリングの意向で種類こそ限られているものの子供たちは夢中のようです。 |
ナレーション |
: |
ゲームから人形、ぬいぐるみまで商品棚はハリーグッズで一杯です。ワーナーはグッズの供給を抑えて市場の飽和を避ける計画のようです。 |
W.フリードマン
(LA編集局チーフ)
|
: |
大作ファミリー映画にしてはグッズ販売のテンポが遅い方だと思う。子供たちは意外にクールだから、物を与えすぎるのも逆効果だ。身近にあふれ過ぎると、どんなに好きなものでも、すぐ"もういいや"という気持ちになってしまう。 |
ナレーション |
: |
第3巻までの映画化権を獲得し、残る4巻のオプションも手に入れたワーナー。長期に渡る利益をふいにしたくはありません。一方、1億5千万ドルでタイアップの権利を買い取った会社もあります。世界最大の飲料メーカー、コカ・コーラ社です。同社の契約の条件は、子供達の読み書き能力向上計画への支援でした。 |
フリードマン |
: |
コカ・コーラはライバル社より有利な立場に立ちたがっている。将来の利益を見越した上での契約だよ。あの会社が映画とのタイアップにこれほど力を入れるのは久しぶりだ。 |
ナレーション |
: |
映画の出演者がコマーシャルに出る予定はありません。しかし、ほんものそっくりの人形は作られました。 |
ワトソン |
: |
なんだか変な感じ。人形の私を赤ちゃんが舐めるかもしれないのよ。 |
ラドクリフ |
: |
僕のはすごく自分に似てると思う。とても光栄なことだと思ってるよ。この年齢で人形のモデルになり、街中に顔があふれてるんだからね。 |
ナレーション |
: |
これは始まりにすぎません。2作目の撮影が迫っているのです(注:既に開始している)。 |
ラドクリフ |
: |
次回作はもっと面白くて怖くなるから期待して欲しい。1作目よりスケールが大きいんだ。 |
ナレーション |
: |
現在J.K.ローリングが執筆中の5作目の小説の発売予定は、2002年夏です。今後の展開について、出演者の一人は.... |
コルトレーン |
: |
本に書いてある通りだよ。2作目の脚本も1作目と同じ様に、100%原作に忠実なものになるよ。 |
ワトソン |
: |
今後は、1作ずつこなしていくだけだわ。 |
アデルソン |
: |
5作目以降がいつになるか聞いてる? |
ラドクリフ |
: |
いや、知ったらつまらないよ。 |
アデルソン |
: |
「ハリー・ポッターと賢者の石」の特集をロンドンからお送りしました。それでは又お会いしましょう。 |
|
|
|